【東川町】きとろんの貸切風呂でワンオペ温泉デビュー!赤ちゃん連れOK

貸切風呂

こんにちは、北海道で0歳と2歳の娘を育てているきつねです。
子連れで温泉に行きたいけれど、大浴場はハードルが高い…。そんな我が家が最近ハマっているのが、貸切風呂(家族風呂・個室風呂)のある温泉です。プライベート空間で、周りを気にせずゆっくり入れるのが魅力!
でも実際に調べてみると、貸切温泉の子連れ情報って意外と少なくて、ベビーチェアの有無やお風呂の広さなどが事前にわからないことも多いんですよね。
このブログでは、赤ちゃん&幼児連れでも安心して利用できる貸切風呂(家族風呂)を、写真付きで正直レポしています。

基本情報

施設名:キトウシの森 きとろん
住所:北海道上川郡東川町西4号北46番地
電話番号:0166-82-7010
営業時間:10:00〜22:00(最終受付 20:30)
定休日:水曜日
公式サイト:https://www.higashikawa-kitoron.jp/

貸切風呂の詳細

  • 料金:大人1人 3,000円(90分)
  • 設備:
    • サウナ・水風呂付き
    • 室内にトイレあり
    • ReFaのシャワーヘッド&ドライヤー完備
  • 予約方法:電話予約(10:00〜18:00)

ワンオペ体験レポート

到着してすぐ0歳の娘が泣き止まず、まず体を洗ってみましたが落ち着かず…。
2歳の娘に服を着せ、脱衣所でミルクタイム。自分で飲めたので、その間に娘を洗って一緒に入浴。
浴室と脱衣所が離れており、往復して様子を見ながらの入浴でした。
2歳の娘が戻る途中で滑って転びそうになったのがヒヤッとポイント…!

湯上がり後は抱っこ紐で0歳を抱えたまま髪を乾かすという荒業!
でも脱衣所で2歳を自由にさせられるのは貸切風呂のありがたさです。

キッズスペースとほっこりエピソード

お風呂の外には小さな遊びスペースもあって、子どもも飽きずに過ごせます。
2歳の娘に「本読む?」と優しく声をかけてくれる男の子がいたり、思わぬほっこりも。
でもその子が入ろうとする男湯に向かって走っていきそうになって焦る場面もありました(笑)

まとめ

文章にするとハードそうだけど、やっぱり大きなお風呂は癒し!
3,000円はちょっと高級だけど、サウナも使えるし90分たっぷり入れるのでコスパは悪くないです。
子連れOKのきれいな貸切風呂、また挑戦したいと思える施設でした♨️

※記事内容は訪問時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました